TOP

朝霞市内循環バス
〜その4〜

朝霞市内循環バス開業から10年目!
2004年10月1日、朝霞市コミバスが生まれ変わりました!
また、公募により、名称も「わくわく号」と決まり、塗装もつつじと市内を流れる黒目川をイメージしたものに

今回の改変では路線の見直しが行われ、いままでバスが走っていなかった地区に運行すると共に
循環便の廃止・・・4路線に充実など大掛かりなものに

西 武 バ ス
新塗装に生まれ変わったA3-950
いままで朝の2本しかなかった宮戸循環も大増便、右回り充当中の光景です

10月1日より使用開始となった新車A4-5
新車はA3-950とは違い、CNG容量181L×3の大容量ボンベ(950は150L×3)を搭載
元からあった根岸台線ですが、LED表示が一新されました

リアにも大きく「わくわく号」と書かれた新塗装

代走で「わくわく号」を走った西工RMワンステA4-981

かつて代走ではメインだった378号車、バックアイも装備していました
※A6-378は2005年12月に飯能営業所へ転属

現在の代走は主に練馬から2004年9月末に転属してきた笹カラーリエッセ804号車


国 際 興 業 バ ス
9月30日からフライングスタートした新塗装の国際興業733号車

今回の新車で、3社中唯一従来と同じCNGボンベで導入した国際興業
車内ポール色を除いては733号車と仕様は同じようです

代走にはエルガミオが就きます


東 武 バ ス
こちらも9月30日から使われた新塗装の9723号車

西武バス同様に大容量タイプのCNGボンベを搭載して導入された9777号車
他の2社とは違い、オージ製のLED表示機を採用しているが・・・ちょっとこの表示はゴミゴミして見づらい気も

新塗装を非公式面から・・・
今回開業した内間木線、湯〜ぐうじょう行充当中の光景

10月の新路線開業以後、代走を務めるのは和光市内循環で普段使用されるRNワンステ
方向幕もちゃんと組んでおり、東武バス新座管内のコミバス代走に使えるようにしているようです

東武の朝霞コミバス9723と代走8011号車の並び



T O P へ 戻 る

初代車特集に戻る